Step By Step

30代会社員。人生を一歩ずつ、歩いています。

【スポンサーリンク】

お金のこと-資産運用の小話

アプリでお金の知識を学ベる「ライフプランスタディ」がリリースされてたので試してみました

お金の知識、つまりマネーリテラシーはこれからの時代に重要だとよく聞きますね。しかしながらお金に関する知識を学習しようと思っても、どの本を選べば良いのかわからないし、ネットの知識だと専門的すぎたり、断片的でもっとわからない・・・なんてことは…

株式投資を始めたきっかけについて

先日、両親に株式投資している話をしたところ、元本割れもあるんでしょう、定期預金が1番安全だよ、という感じのことを言われました。円預金のインフレの話もしてみましたが、あまりうまく説明できず、結局なぜ株式投資をするのか理解してもらえませんでした…

投資初心者が定期的に読んでいるウェブサイト2つ

以前記事にした通り、資産運用に手を出しています。 20代投資初心者が試している資産運用5つ - ステップ・バイ・ステップ投資を始めた後は、色々なブログやWeb上の記事、書籍などを読んで勉強するように心がけていますが、あまり多くなっても情報過多で消化…

お釣りで投資アプリ「マメタス」に思うこと

僕も利用しているウェルスナビでは、お釣りで投資アプリマメタスがリリースされています(現時点でiPhoneのみ、Androidは開発中) マメタス お釣りでコツコツかんたん投資アプリ|ロボアドバイザーならWealthNavi(ウェルスナビ) マメタス - おつりで簡単投資…

投資と税金について勉強したかったがレベルが足りない

税金って日本国民である限り逃れられないものですよね。もちろん投資で得た利益にも税金はかかるわけで。FP3級を取得したあと、投資にまつわる税金の本で良いものがあるとネットで見たので、買ったのが以下の本です。エライ人曰く、表紙はチャラいがタメにな…

20代投資初心者が試している資産運用5つ

一年ほど前から資産運用を試しています。メガバンクの普通預金金利が0.001%の時代ですから、銀行口座に預金していても利息はたかが知れています。直近で使う予定のない資金を遊ばせておくよりは、「貯蓄から投資へ」を試してみようということです。幸いにも…

財形貯蓄がやたらおすすめされるのはなんなの?

お金のことで、特に新入社員向けにオススメされるものの一つに財形貯蓄制度があると思います。研修の合間の制度説明の時間があったり、先輩から説明を受けることもあるかもしれませんね。財形貯蓄はザックリいうと、毎月の給与から天引きで貯金を行う制度で…

確定拠出年金を導入している企業は公開されている

確定拠出年金とは? 退職金制度の一種で、多くの民間企業に導入されている制度。企業が毎月一定額を拠出し、個人で投資信託するというもの。詳しい説明はこちら。 http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/26/401k/ 入社した会社が確定拠出年金?そのときど…