Step By Step

30代会社員。人生を一歩ずつ、歩いています。

【スポンサーリンク】

投資初心者が定期的に読んでいるウェブサイト2つ

以前記事にした通り、資産運用に手を出しています。
20代投資初心者が試している資産運用5つ - ステップ・バイ・ステップ

投資を始めた後は、色々なブログやWeb上の記事、書籍などを読んで勉強するように心がけていますが、あまり多くなっても情報過多で消化不良を起こしてしまうので、定期的に眺めるサイトは絞っています。


個人ブログは非常にためになるのですが、中身が濃い分、どれから読むか迷いがちです。一方で、企業が運営しているサイトは作りがシンプルその中でも読みやすくてとっつきやすい印象があります。そんなわけで、とっつきやすくて勉強になる(と個人的には思う)公式サイトをご紹介します。

東証「東証マネ部」

日本で一番有名な証券取引所、東京証券取引所(通称:東証)が運営するサイトです。好きなコーナーは芸能人の投資哲学インタビューです。

「東証 マネ部!」は、身近なお金の話から、プロが教える資産形成のノウハウまでわかりやすく解説し、加えて、ETFを活用した資産形成法も紹介するサイトです。

http://money-bu-jpx.com/about/

サイト全体としては、投資信託やETFの記事が多い印象です。初心者向けに非常に分かりやすく解説してくれているので、勉強になります。

SMBC日航証券「FROGGY」

こちらはSMBC日航証券が運営するサイトです。好きなコーナーは中1でもわかる 投資用語! / インベスターZです。

お金のことを語るのは、なんとなくカッコ悪いかも?
という世の中の風向きを、ケロッと変えていく投資情報メディア、
「FROGGY(フロッギー)」。


毎日の通勤時間に5分、サクッと読むだけで、
あなたの大切なお金について、
正しい知識で立ち向かう力が身につくはずです。

https://www.froggy.money/about/

資産運用全体についてマンガ形式でのコンテンツが多い印象です。その分サクッと読めるので、手軽に投資知識に触れたい場合にオススメです。ネット上で有名な個人投資家さんにインタビューする連載もありますので、巷の投資家さんたちがどんな哲学を持って投資を行っているのか参考になります。

まとめ

そんな感じで、普段定期的にチェックしている投資関連サイトのご紹介でした。具体的な方法論を学ぶには個人ブログが非常に有用ですが、こうした企業運営サイトの情報もおもしろいですよ。


ではでは。



余談ですがインベスターZは投資とはなにか、金とはなにかを学ぶのにちょうど良い漫画だと思います。投資の具体的な方法論はあまり出てこないですが、日本人が投資に積極的でない理由の考察とか、ベンチャー企業の論理とか、面白かったです。