名古屋での戦いからはや2ヶ月、どうやら東京でもフルーツパスタを食べられる店があるという情報を聞きつけて、さっそく行ってきました。
名古屋の戦いはこちらからどうぞ。
喫茶マウンテンの甘口イチゴスパ登頂(完食)のためにできること - ステップ・バイ・ステップ
ダルマット六本木の季節の冷製フルーツパスタ
東京で食べられるフルーツパスタというのが、ダルマット六本木ヒルズ店で出されているフルーツパスタです。
ダルマット自体は本店が西麻布にあり、恵比寿などにも展開しているイタリアンのお店です。六本木以外の店舗だとコース料理での提供となるようなので、アラカルトでダルマットの料理を楽しみたい場合は、六本木店がオススメという訳ですね。季節のフルーツパスタというだけあって、季節ごとに取り入れられるフルーツが変わります。今回は春先ということでイチゴでした。
ちなみにこのイチゴ、ミガキイチゴという品種で、食べる宝石と言われるほどです。料理のほか、コスメやワインなどにも使われています。とうぜん、単体で食べても美味しいです!
フルーツパスタは小ぶりで上品な味わい
こちらがそのメニューです。¥1,680なり。
冷製の名のとおり、フォークや皿も冷やされた状態で提供されてきます。イチゴは多め、その下に細めのパスタが隠れてます。イチゴとパスタの間にすこーし散らしてあったのはトマトかな?薄めの酸味がちょうどよかったです。
味の感想を単純に言うと、ふつうに美味しい、ですね。
少し歯ごたえがあって、冷たくて細麺なので喉通りもいいし、添えてあるイチゴとトマトの風味もお互いを邪魔せずうまくまとまってると思いました。
基本的にそんな舌が良くないのでこんな感じで勘弁してください…笑
ダルマット六本木へのアクセスは日比谷線「六本木」駅からが便利
季節のフルーツパスタが気になった方は、ぜひダルマット東京へ食べに行ってみてくださいね。場所は六本木ヒルズのウェストウォーク5F、日比谷線の六本木駅からなら近くて便利です。
ランチの時間帯は混み合うようなので、少し昼を回ったあたりなら待たずに案内してもらえると思います!
ではでは。