どうも、@tempo96です。いつの間にやら当ブログの記事も30記事を超えました。記事数の考え方はこちらで書いてます↓
例によって、30記事投稿して思ったことをまとめておきます。
まずは20記事投稿時の振り返り
20記事投稿したときはこんなことを思っていました。文字数少なくない?
これは相変わらずな気がしますねえ・・・具体的に記事ごとの文字数計測はしてませんが、気にしても仕方ないのでいったん置いときます。
資産運用の話をもう少し入れたい
投資関連っぽい記事は今のところこれくらいです。
この記事で試している資産運用について書いているので、これを起点に話題を広げていけないかなーと考えています。
グーグルアナリティクス入れました
役立ちそうな情報は閲覧デバイスの割合、ページごとのアクセス数、直帰率あたりですかね。ここ1週間アクセス数を眺めてみて気づきましたが、金・土・日はアクセス数が他の曜日に比べて少ないです。一般的な傾向なのかわかりませんが、みなさん外出しているからでしょうか?あとは自分のアクセス数を除外する設定を入れておきました。
30記事投稿して思ったこと3つ
ここからは30記事投稿して思ったことです。リライトは必須
最初の方の記事はやっぱりひどいですね!具体的には、改行がなくて読みにくい、なぜそこを太字にした、誤字脱字残ってる、見出しのタイトルが変、目次がない、関連記事への内部リンクがない・・・とこんな感じです。
これらを解消するためにちょくちょく過去記事のリライトをしています。最新情報へのアップデートや、より読みやすい記事に再構成、新規ネタ探しなど、リライトする意義は大きそうです。
記事ネタそろそろ尽きるんじゃないかなー
どうも「使ってみた」とか「やってみた」という系統の内容が多い気がしています。記事には「資産記事」と「消耗記事」の二つの考え方があるそうですが、
資産記事:1回書いたら何年にもわたって読まれる記事
https://fukugyo-senryaku.com/fourth-10article/
消耗記事:一瞬のアクセスは多いが賞味期限が短い記事
消耗記事の割合が高くなっているのかなと感じています。どちらに偏ってもネタ出しがなかなか辛くなっていきそうですが、これを意識しておけばある程度はネタ出しに役立つんじゃないかと思っています。
ただ、気にしすぎると逆に、今書こうとしている記事はどっちだ・・・と初心者の分際で悩んでしまいそうなので、ネタ探しの手法と合わせて頭の片隅に入れる程度で留めておきたいと思います。
Google Serach Console入れました
思ったことじゃないけれどここに入れちゃいます。
Google Serch Consoleを入れました。
入れましたが、放置中です。使い方やみるべき項目などをちょっとずつ調べていますので、活用できるように勉強継続ですね。
40記事に向けてやること
そろそろ、人の役に立ちそうな + 読みやすい記事になっているか?を意識していこうと思います。なので、こんなことをやってみようかと。過去記事を活かす
具体的には、記事のリライトと内部リンクの設定です。特に自己紹介の記事以前の記事たちに手をつけないといけません。不要な記事を削除、活かせそうならリライトですね。
需要を意識したネタ探し
自分の苦手分野にまであえて手を出すつもりはありませんが、関連キーワード取得ツールなど使いながらネタ探し方法を試行錯誤してみたいと思います。
ちなみにGoogleアドセンスを申請しようか悩んでいるのですが、独自ドメインでないと申請できない都合上、はてなブログではPro契約が必須ですよね。SSL化対応がどうなるかわからないので、様子見しています。
まとめ
そんなわけで、過去の振り返りと30記事投稿して思ったこと、次のアクションについてでした。読んでくださる皆さんと、初心者ブログ運営論で導いてくれる先人たちに感謝しつつ、また一歩ずつ更新を重ねていきたいと思います。よろしくお願いします。
ではでは。
関連記事です。10記事達成して思ったこと。
同じく20記事投稿して思ったこと。