勤め先で導入している確定拠出年金の加入者全体の運用利回りを月次でウォッチしています。今回は2025年1月末分です。
利回り10%以上の割合は先月から微減です(23.08%→21.19%)
最近はもっぱら埼玉県八潮市の道路陥没事故が突然のニュースでしたね。被害がかなり広範囲なようで、巻き込まれてしまった運転手の方の救助が待たれます。
一方で、水道管銘柄に注目が集まっています。日鋳鉄管(5612)は連日大幅な乱高下を見せています。また、バフェット氏が買いましたことで一躍有名になった三菱商事も冴えない展開です。配当利回り4%を超えてきたので、三菱HCCと同様に買い増しの機会かなと思っています。
政治の面では年収103万円の壁引き上げが遅々として進まず、国民民主党もかなりご立腹の様子。参院選の自民党の獲得議席数が気になります。